
よくある質問
Q.支払い方法はどのようになっていますか?
A.10万円を超える場合は、着手金として半額をお支払いいただきます。
決済手段は以下2つとなっております。
①銀行振込(請求書をご用意します)
②カード払い(Stripeの決済リンクをお送りします)
少し合計金額は上がりますが、分割払い(銀行振込不可)も
対応できますのでお気軽にご相談ください。
Q.いつまでお支払いすればいいですか?
A.着手金をお支払いいただく場合は1週間〜2週間以内。
納品後は、納品月末締め、翌月15日払いとなります。
Q.納品まではどのくらいかかりますか?
A.制作物の規模にもよります。
撮影終了後から最短で1週間のケースもありましたが
基本1ヶ月〜2ヶ月ほどとなっております。
Q.どのように納品されますか?
A.原則ギガファイル便やGoogleドライブなどでの
データ納品となっております。
USBでの納品も可能ですが、別途購入費を頂戴します。
DVD・XDカムも対応できますが、こちらも外注費がかかりますので
別途費用をご請求させていただきます。
Q.制作途中での修正、変更はできますか?
A.修正はご満足いただけるまで可能です。
お客様都合による再撮影、変更等の場合は
別途費用を頂戴しております。
Q.撮影したデータはどれくらい保存されていますか?
A.原則1年としております。それ以上をご希望の場合は
保存機材を購入しますので、その費用をご請求させていただきます。
Q.制作された映像の著作権はどうなりますか?
A.原則として弊社の著作物になります。ですが基本的には
制限なく自由にご使用いただけます。
ただし、納品後にお客様ご自身での編集・加工は
ご遠慮いただいております。
Q.どのような機材・ソフトウェアを使用して制作されますか?
A.映像・アニメーション→Davinci Resolve・アニメーション制作→blender
機材は必要に応じて一眼レフカメラやアクションカメラなど
様々なものを使用して作成します。
Noa TakahashiはDavinci Resolve認定トレーナーです。
Q. 制作までの流れはどうなっていますか?
A.お申し込み、ご契約いただいた後にヒヤリングを
オンライン、もしくはオフラインで行います。
その後、構成を決めて撮影を行い編集。
修正と確認をいただいて納品、お支払いとなります。
事前に全額お支払い、もしくは半額
お支払いいただくケースもございます。
Q.編集だけをお願いすることはできますか?
A.もちろん大丈夫です。必要に応じて撮影に関する
コンサルティング等もさせていただきます。
Q.写真素材だけで編集をお願いすることもできますか?
A.はい、大丈夫です。写真、イラストだけでも魅力的になるよう
精一杯制作させていただきます。
Q.撮影だけをお願いすることはできますか?
A.はい、大丈夫です。撮影の目的、撮影日数、ご予算や納期をお知らせください。
お客さまのニーズに応じて撮影クルーを編成いたします。
カメラマン一人からでもご依頼可能です。
国内外、撮影可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
(別途旅費交通費は頂戴しております)
Q.納品までのやり取りは何で行いますか?
A.ChatWork・LINE・メールでのやり取りができます。
現在、電話での対応はしておりませんのでご了承下さい。
Q.納品時に制作データを頂くことはできますか?
A.動画データのみのお渡しになります。ご了承下さい。
Q.キャンセルした場合は費用発生しますか?
A.キャンセル料は以下のとおりです。
制作後|料金の100%
制作中|料金の100%
制作前|料金の50%
Q.着手金、もしくは支払い後の返金はできますか?
A.商品の特性上、着手金、及びお支払い後の返金対応は原則しておりません。